こんにちは、嫁(あにん@zubodoke)です!
関西圏の子連れでお出かけスポットで人気の京都鉄道博物館
施設内での食事も可能ですが、せっかくならおいしいランチを食べたくないですか?

京都鉄道博物館の近くに、子連れでいけるお店はあるのかな?
.jpg)
鉄道博物館には何度もいっている私たちは、
【梅小路コラボ】をおすすめします!
それでは、都鉄道博物館から徒歩3分にある、【梅小路コラボ】をさっそく紹介していきます!
京都鉄道博物館から徒歩3分♪子連れにおすすめ【梅小路コラボ】
店構えが、とてもかわいい【梅小路コラボ】
京都鉄道博物館・京都水族館から徒歩3分の所にあります。
最寄り駅は、 JR嵯峨野線「梅小路京都西」から徒歩1分と好アクセス!
お店に駐車場はありませんが、近隣駐車場の利用で割引をしてくれますよ。
.jpg)
駐車場の情報は、後半に書いてます!
子連れに優しいポイントを紹介
子供向けグッズが充実
お子様メニューが2種類、子供椅子、子供用カトラリーが用意されています。
他にもおもちゃ、絵本、塗り絵なども子供が遊べるものも置いてあり、とても助かります。
子連れへの接客が優しい
子供がスプーンを落としたり、水をこぼしたときに、いちいち店員さんを呼ばなくてもすぐに飛んできてくれました。
ベビーカーでの入店もしやすいように入り口付近の座席を用意してくれたり、料理の提供を大人の前に出してくれたり、とにかく子連れが嬉しい接客をしてくれます。
フリーWi-Fi提供
子供がぐずった時に通信料を気にせず動画を見せてあげられます!
なくても困らないけど、あると嬉しいポイントですね。
.jpg)
ご飯がくるまでの間って、子連れにとってはなかなかしんどい時間なので
おもちゃや絵本を貸してもらえるのは助かる!
お子様メニュー
.jpg)
お子様メニューが選べるのは、嬉しいポイントですね。
ジュース・ゼリーもついていて、子供も大興奮!
大人向けランチメニュー
インスタ映えな京野菜サラダランチに、男性が喜ぶがっつりステーキと、色んな種類のランチメニューが用意されています。
他にも、日替わりランチ(魚・肉)もあり、どれにするか迷っちゃいますね。
これは何度行っても楽しめます!
ランチについていたコンソメスープが気に入った長男。
野菜を全然食べてくれず悩んでいたのですが、この日以来、野菜のコンソメスープは家でも食べてくれるようになりました!
梅小路コラボさん、ありがとう!
.jpg)
私たちは、ハンバーグランチと日替わりランチの唐揚げ、単品でポテトを注文してみんなでシェア♪
実際にお店に行った人の口コミは?
梅小路コラボさんの口コミは、「おいしかった」「雰囲気がいい」「コスパが良い」など、好評価のものが多いです。
中でも子連れに関する口コミを集めてみました。

0歳の子供もいたためベビーカーもあったのですが、店員さんの配慮でベビーカーがあっても迷惑にならない席に案内してくださいました♡

子供のメニューもあり 子供椅子や 玩具や絵本なども貸してくれるので
子供を連れても安心して入れます。
引用;食べログ口コミ

料理は美味しく、またベビーカー持ちであることを伝えると広い席を案内してもらえ、子供向けのおもちゃや絵本などもあり、下の子にゆっくりとミルクをあげることができました。
”子連れにやさしい”とみんなが感じているようですね。
もちろん、料理もとっても美味しいですよ!
【まとめ】梅小路コラボは、子連れに優しいお店
子供向けグッズが豊富
メニューの種類が多い
接客がいい
子連れで外食は、ぐずる子供の相手をしたりハードルが高いけど、梅小路コラボさんなら親もランチを楽しめるお店です。
.jpg)
ランチのピーク時間は満席になるようなので、少し早めの時間を狙うか事前に電話で予約をしておくことをおススメします!
ベビーカー入店は可能ですが、お店の入口・店内に段差がありますので、気を付けてくださいね。
また、トイレは男女兼用の1つだけですが、アメニティ・便座の除菌スプレーが用意されていましたよ。

子連れ以外でも、デートや友人同士の利用にも良さそう!
アクセス情報
店名 | 梅小路コラボ |
---|---|
住所 | 京都府京都市下京区朱雀正会町1-1 KYOCAビル 1F |
電話番号 | 075-371-0680 |
アクセス | JR嵯峨野線「梅小路京都西」より、徒歩1分 |
駐車場 | なし 近隣駐車場利用の場合、飲食代金より5%off |
営業時間 | ランチタイム 11:00~15:00 ディナータイム 17:00~22:00(L.O) 日曜日営業 |
定休日 | 水曜日 |
HP | https://www.u-collabo.com |
子供関連 | 子供椅子、子供用カトラリー、おもちゃ、絵本 |
備考 | 梅小路公園内に姉妹店「梅小路パークカフェ」があります。 |
駐車場情報
お店自体には駐車場はありませんが、近隣駐車場を利用かつ現金払いのお客様に限りご飲食代5%offのサービスを行っています。
駐車券が必要なようですので、お忘れないように。
<対象駐車場>
・三井のリパーク 京都トヨペット東
・三井のリパーク 梅小路公園東
・タイムズ 京都鉄道博物館北
※2020年1月25日現在の情報です。詳細は店舗へ直接確認してくださいね。
近隣施設
- 京都鉄道博物館(徒歩3分)
- 京都水族館(徒歩8分)
- 最寄り駅:梅小路京都西駅(徒歩1分)
- 梅小路公園(徒歩5分)
私たちは、梅小路コラボでランチをしてから京都鉄道博物館に遊びに行きました。
京都水族館も近いので、そちらに行く際にも、また利用したいと思っています!
コメント